「かかりつけ薬局」として地域を支えます
雄飛堂は、地域密着と地域貢献を重視しています。患者さんとの触れ合いを大切に、様々なことにチャレンジし、医療従事者として信頼されるプロ集団をめざし、日々研鑽を積んでいます。その姿勢は店舗出店・店舗設備においても示しており、地域の「かかりつけ薬局」としての役割を果たします。災害や新興感染症の発生時等において対応可能な体制を整えています。
店舗展開 〜多様な出店スタイル〜



雄飛堂薬局は、東京・埼玉・福島において、大学病院の処方せんを受ける大型薬局から、クリニックや中小病院の処方せんを受ける地域密着型のかかりつけ薬局まで、様々な特色をもった店舗を運営しております。
1店舗当たりの年間平均売上高も約2億円と比較的多く、財政基盤も安定しています。
ホスピタリティは店舗設備にも



雄飛堂薬局の既存店舗では、車いすでも利用できるトイレやスロープ、授乳室やキッズスペースを設けるなど、患者さんのニーズに応え、常にリニューアルすることを心掛けています。処方せんがなくても立ち寄ることができるカフェ併設型店舗や、患者さんが自由に使えるタブレット端末を設置した店舗もオープンさせ、好評を得ています。
社会人としても認められる薬剤師を



雄飛堂薬局は薬学的専門知識だけでなく、おもてなしの心を持った薬剤師を育てます。そのため、薬学知識・技能の習得は当然のこと、「接遇」と「コミュニケーション」を柱に、基本的なビジネススキルを向上させるための研修も実施しております。
※雄飛堂薬局には様々なジャンルで活躍する薬剤師が多数在籍
スポーツファーマシスト / アロマセラピスト / 禁煙支援薬剤師 / 漢方・生薬認定薬剤師 / 実務実習指導薬剤師 / 手話のできる薬剤師 / 研修認定薬剤師 / 小児薬物療法認定薬剤師、等々
※フェイスブックによるコミュニティ「教えて!薬剤師さん」では、健康やお薬に関する正しい情報を日々発信しています。
安心・安全のための業務IT化



雄飛堂の年間処方せん受付枚数は800,000枚以上。雄飛堂では、ハードを充実させ、患者さんに安心して頂けるシステムを構築しております。
在庫管理システム / 散剤鑑査システム / オンライン発注システム / 全自動分包機 / 電子薬歴 / ピッキングサポートシステム / 水剤自動分注機 / 散剤自動分包機 / 一包化監査支援システム、等々
雄飛堂では、在宅医療への取り組みも進めております。
在宅訪問事業へ
「安心」と「信頼」をお届けします。
雄飛堂は、進む高齢化社会、厚生労働省による在宅医療推進に対応すべく、在宅医療に特化した部門を発足させております。薬剤師が自宅や施設を訪問することにより、安心してお薬が服用できるようにサポート。処方元の医療機関・看護士・施設などとの密なコミュニケーションにより、患者さんに最適な服薬状況を提供するようにしております。

サービス内容
患者さんが安心してお薬を服用できるようにお手伝いします。
土・日・祝・夜間・緊急時の対応もご相談ください。

在宅訪問
薬剤師がお薬を持って
ご自宅に訪問します

服薬指導
薬剤師がご自宅で
お薬についてご説明します

副作用チェック
お薬の副作用が出ていないか、
また、バイタルサイン
チェックを行います

飲み合わせチェック
処方薬や一般薬品、
健康食品等との飲み合わせを
チェックします

服薬支援
お薬を飲みやすい様に
一人一人に合った調剤を行います

飲み忘れ防止
お薬は、ご相談に応じて
お薬カレンダーや
BOXにセットします

残薬の整理
余った薬を確認し、
医師との相談の上整理します

情報の共有
患者さんの状態や薬剤師の指導内容を
ご家族や医師に報告し、
薬物治療をサポートします

誤薬防止
服用方法に合わせ
一包化など薬をまとめ
誤薬を防ぐことができます

配薬
お薬をお薬カードや
BOXにセットするので、
患者さんには与薬するだけです

相談
お薬や医療についての疑問も
薬剤師に相談できます
サービスをご利用いただくには
■対象者
医師による訪問診療を受けている方
※在宅患者訪問薬剤管理指導、居宅療養管理指導対象者
-
ご相談
サービス利用について、ご説明します。お気軽にお問い合わせ下さい。
在宅センター十条店 03-5948-5977 -
同意
医師の同意。
往診医に薬剤師の訪問について同意を得る。 -
訪問
薬剤師が薬を持って訪問します。
薬の飲み方の説明、副作用の確認、残薬のチェック、配薬業務を行います。 -
情報提供
往診医、医療機関、施設職員、ケアマネージャー、
ご家族への情報のフィードバックを致します。
※医師の了承(指示)が必要です。
介護保険の認定を受けている方は、利用者と薬局との契約が必要です。
ご利用料金
- お薬代とは別に訪問管理費用が発生します。
- 介護保険ご利用の方は、特殊な場合を除き、1回訪問するごとに376〜507円(1割負担の場合)かかります。
- 医療保険ご利用の方は、負担割合により金額が異なります。
- 特殊な薬、緊急を要する場合は、別途費用がかかることがあります。
- 公費を利用することが出来る場合もあります。
■在宅訪問に関するお問い合わせ・相談窓口
雄飛堂薬局 在宅センター十条店(在宅支援薬局)
- 所在地
- 東京都北区上十条1-26-3
- 応需科目
- 全科
- 電話番号
- 03-5948-5977
- FAX番号
- 03-5948-5976
- 開局時間
- 月〜金 9:00〜17:00
土 9:00〜14:00 - 休業日
- 日・祝