知らなくて苦しかったこと(>_<)

昔々、まだ学生だったころ、「過敏性腸症候群」(IBS)なんて言葉も知らなかったころ、朝の通学電車で、一度お腹の痛い苦しい思いをすると、暫くは何故か同じ様な苦しい思いをしていました。
特に試験前とか…
なんとなく恥ずかしくて、親にも言えずに一人で悩んでいたことを思い出します。
IBSという病名がつくほどではなかったと思いますが、緊張やストレスで少し過敏になっていたのでしょう。
片道約二時間かけて通学していたんですが、主な駅のトイレの位置は大体把握していたような記憶があります(^^;

今なら、「漢方薬でも飲んでみよう」と素直に病院や薬局に行きますが、当時はそんなことを思いもしませんでした。
「知らない」ことで、随分と苦しい思いをしたものです。
「教えて!薬剤師さん」では、日々いろいろな「お知らせ」をしております。
少しでも皆様のお役に立てればなぁ…
(K)

c62208f6fd8ef2bb6fcfc55d60e5da3a_s-150x150