2010年薬剤師社内研修

62 63

今年も当社の全薬剤師を対象としたスキルアップ研修が行われ、丸一日かけて参加しました。
講師として、どんぐり工房の菅野彊先生と大波伸子先生を迎えての研修です。
午前と午後の前半が薬物動態について、午後の後半が患者さんとのコミュニケーションについての講義でした。
薬物動態がテーマの時間は、「薬物の代謝経路」や「定常状態の有無」など、添付文書から読み取れる薬物情報についてのお話で、実際に仕事ですぐに活用できる内容でした。

そして患者さんとのコミュニケーションについての時間では、グループに分かれてディスカッションする機会が設けられました。世の中で実際にあった例を元にして「どうすればクレームに至らずにすんだのか」を考え、より良い対応について話し合いました。
多くの人と話し合う事で「自分一人では気付かない事もあるんだ」と感じ、新たな視点で物事をみる事ができた有意義な時間になりました。
今後この研修で学んだことを普段の仕事で活かし、より一層、患者さんにあの薬局へ行ってよかったと思っていただけるよう努めていきたいと思います。
(S)