連休明けの月曜日は要注意?

旭労災病院(愛知県尾張旭市)の研究チームが、全国で働く男女207人を調べたところ、月曜午前は他の曜日と比べ、心臓にかかる負荷が高まっていることが分かったとの事です。
原因は休み明けの仕事のストレスとみられているとか。

月曜午前は労働者の心筋梗塞や脳卒中の発症が多いとされており、木村玄次郎病院長は「心疾患などを減らすためには(月末の金曜日に仕事を早く終える)プレミアムフライデーよりも月曜の仕事量を減らすべきだ」と話しているそうです。
ちなみに、調査対象は、主に全国の労災病院で働く男女で、平均年齢は約51歳。平日に働く人たちで、夜勤従事者や既往症のある人は含まれていません。

5月8日(月)は、連休明けの方も少なくないのではないでしょうか?
気合を入れるのも大切ですが、入れ過ぎないようにしましょう。ちなみに私は適度に仕事が入っているので、大型連休にはなってないから大丈夫?(K)
098761

フェイスブックページ「教えて!薬剤師さん」
https://www.facebook.com/yakkyoku/